サービス

Q1 どんな仕事をしていますか?

主に点検・車検の作業や、一般整備、故障診断などを行っています。今までにエンジンオイルやタイヤ交換などの軽作業から、ミッションやデフ交換などの中整備、エンジンオーバーホールなどの重整備も経験しました。入社してから幅広い作業ができるようになりましたし、クルマの状態をより細かく把握し、適切な整備を行えるようになったと思います。幼い頃にHonda Carsのサービススタッフに憧れて整備士を目指したので、Honda Carsで働くことは念願でした!

Q2 仕事で心がけていることは何ですか?

自動車は生活の中で欠かせないものですが、一歩間違えれば凶器になってしまいます。そのことを忘れずに、お客様が安全・快適にクルマを使用できるよう、完璧な整備を心がけています。また、整備や接客をするうえで大事にしているのは「自分ならどうされたいか」を考えて行動すること。例えばクルマの交換部品についてご説明するとき、自分ならどのタイミングで交換するかを考えてお客様に伝えたり、洗車などでも細かい部分まで気を配りながら作業を行っています。

Q3 自分の成長を実感した瞬間はありますか?

会社に入社したばかりの頃は、毎日今までやったことのない作業を覚えなければならず、毎日壁にぶつかっていたようなものでした(笑)。でも、失敗した経験や先輩からもらったアドバイスを次に生かし、徐々にミスを減らして作業を進められるようになりました。また、色々な整備経験を積んでいく中で、今までの経験を応用して新しいことに挑戦できるようになりました。最近は後輩へ作業のコツを教えることもあり、「自分も先輩としてアドバイスができるようになったのか!」と、自分の成長を実感しました。

Q4 仕事の目標はありますか?

今までより、もっといろんな整備や診断ができるようになりたいです。そのためにはもちろん、今までやったことがない作業にどんどんチャレンジしていくことを大事にしています。また、毎日なにかひとつでも新しいことを覚えられるようにしたり、他のスタッフの作業を観察して、自分の作業に役立てられるようにしています。「早川に任せれば完璧な整備をしてくれる」と周りから認めてもらえるような整備士になることが目標です!

Q5 どんな人が、この職種に向いていると思いますか?

まずは「クルマの整備が好きな人」です。愛車をいじるのが好きなことと、人のクルマをしっかりと整備することは違います。純粋にクルマを直したい、という気持ちが必要だと思います。次に、「新しいことに挑戦するパワーのある人」。自動車や技術は日々進化しているので、変化に対応するためには、常に新しいことに挑戦しなければいけません。最後に「失敗を経験して、次に役立てられる人」です。誰もが必ず失敗しますが、失敗を振り返り、次は成功できるように考えられる人が向いていると思います。

1分でわかる!Honda Carsの仕事Honda Carsの各職種の魅力を1分でまとめてわかりやすく紹介します!

一般社団法人 日本自動車販売店協会連合会
「これからが、断然おもしろい。自動車整備士。」